理想の家づくりを叶える いしかわの木の家情報サイト「いえはじめ」
2024年7月29日(月) | テーマ/ニュース

新築を建てたいけれど、何から始めたらいいのかわからない…そんな方にぴったりのサイト「いえはじめ」が誕生。いえはじめは、石川県の風土に根ざした理想の家づくりをサポートする情報サイト。石川県の気候風土と文化を深く理解し、長年の経験を持つ住宅メーカーが厳選したとっておきの情報を届けている。
運営する『石川県木造住宅協会』は、美しい自然と歴史ある文化が息づく石川の風土にぴったりな「木の家づくり」と「美しい街づくり」を通じて、地域の住文化を向上させる活動を長年にわたり行っている。「家づくりや住宅購入を考える皆さんに、もっと簡単で迅速に必要な情報をお届けしたい」と、特設ウェブサイトを開設した。
サイト内では、協会会員が主催するイベント情報、モデルハウスの見学案内、販売中の物件一覧、そして最新の宅地情報が一挙にチェック可能。石川県内の地域に根差した住宅メーカーが厳選した情報ばかりなので、安心して利用できる。地元ならではの知識と経験を活かし、理想とする住まいを見つけるために全力でサポートしてくれる。「石川県での家づくり・住宅購入」を考える人に、初めの一歩を踏み出す手伝いをしてくれる心強いサイトといえるだろう。理想の住まい探しを始めるなら、まずはサイトをチェックしてほしい。[PR]
➡イベント情報は“こちら”
➡モデルハウス情報は“こちら”
➡販売物件情報は“こちら”
➡土地情報は“こちら”
その他の同じテーマ記事
【事業承継】石川県穴水町の老舗町中華「香林」が後継者を募集!創業45年の人気店を引き継ぎませんか?
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【英語版・日本語版】金沢のおすすめグルメ・観光・ショッピングスポットを紹介する紙のガイド「KANAZAWA BIYORI Vol.2」を発行!
「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした石川県発の地域情報メディア「金沢日和」。日々、地元の飲(続きを読む)
能登栗の魅力を銀座へ——GINZA SIXに新店舗オープン。『和栗白露』、新たな挑戦
能登栗をはじめ、和栗のおいしさを伝えたいと尽力し、今や金沢を代表する人気店となった和栗専門店「和栗白(続きを読む)
【地域メディア 能登日和】今年もよろしくお願いいたします。
いつもご愛読いただいている皆様へ 地域メディア「能登日和」をご愛読いただき、誠にありがとうござ(続きを読む)
【イルミネーション特集2024】光と闇が溶け合う時間を堪能できる夜のおさんぽスポットをご紹介。
■詳細はこちら北陸のイルミネーション&ライトアップ 2024-2025年版 空気が澄んでいる冬(続きを読む)
【金沢日和からのお知らせ】北陸放送 「ニュース情報番組 Atta」内で金沢日和が紹介されます!
金沢日和からのお知らせです。先日、インバウンド向けガイドMAP「KANAZAWA BIYORI」を発(続きを読む)
【クリスマス特集2024】心弾むディナーやケーキ、オードブル情報を総まとめ!!
■詳細はこちら【特集】金沢X’mas(クリスマス)セレクション 今年のクリスマスは12月25日(続きを読む)
【事業者は完全無料】石川県で後継者を探している方へ。事業承継プラットフォーム「relay(リレイ)」|vol.2
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【2025】石川・金沢のおせち特集|オードブル選び
■詳細はこちら【特集】おせち&オードブル特集 今年も残すところ約2ヶ月。お正月準備に向けて、お(続きを読む)