観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【セール開催中】『LIVING HOUSE. ふとんタナカ金沢本店』で、理想のマイホームづくりの入り口を探そう!

2024年7月31日(水) | テーマ/エトセトラ

こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。
連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様々な発見をして楽しく過ごしています。わたしにとっての新発見もあるけれど、地元の方にとっては金沢の再発見につながることもあるそうです!これからも、魅力あふれるこの土地を一緒に巡り続けられると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


家や島でのDIYを楽しむ大人気ゲーム「あつ森」ガチ勢だったわたし。いつかは現実世界でも素敵なマイホームを持てるようになりたいです。そのため、インテリアに関する情報収集を怠るわけにはいきません。
このたび、2023年9月に金沢港近くにオープンした、面白いインテリアショップ『LIVING HOUSE. ふとんタナカ金沢本店』へ行ってきました!幅広い商品を取り扱っている上、ただいまお得なセールを開催中なので、理想のマイホームづくりをされたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

『LIVING HOUSE.(リビングハウス)』は東京・大阪・福岡をはじめ、全国に25店舗以上の直営店を展開するインテリアショップ。30シリーズ以上のプライベートブランドをはじめ、ヨーロッパ・アジアなどから家具やインテリア雑貨など厳選して輸入し、高品質なものをお手頃価格で販売しています。

家具のカタログを眺めるだけでは間取りの全体像が掴みにくいですが、『LIVING HOUSE. ふとんタナカ金沢本店』の広々とした店内ではなんと、間取り再現の展示が20件以上見られます!異なる雰囲気の部屋が集まっているので、理想のマイホームづくりの参考になること間違いなしです。

同店オリジナルのこだわり家具をはじめ、ドイツのKARE(カレ)、KOINOR(コイノール)や、イタリアのCalligaris(カリガリス)など海外ブランドの商品も取り扱っています。展示の組み合わせをそのまま購入するのはもちろん、単品の購入も可能です。こだわりの照明、棚、時計、小物など、種類豊富な品揃えなので、お部屋のちょっとした模様替えにもぴったりです。

品数が多い中、注目したいのはやはり、個性豊かな置物たちです!微笑ましい小物を取り入れるだけで、お部屋には活気あるアクセントが加わって、日常を彩ってくれます。


わたしが一番気になったのが、こちらの「Sand Picture(サンドピクチャー)」です。密封された2枚のガラスの間に、水・空気・5種類の比重の違った砂が自由に動き回る、オーストリア製の飾り物です。絵を逆さまにすると砂が落ち始め、毎回違った表情を見せてくれます。お家で一息つきたいときに、砂が作り出す壮大かつ幻想的な世界を眺めるだけで癒されますね。


他にも、『LIVING HOUSE』オリジナルや各ブランドの、芸術的なアート作品が勢揃いしています。可愛い動物から、抽象的な幾何学模様、幻想的な景色まで、店内にある様々なアート作品はただいま10%OFFセール実施中なので、ぜひこの機に気になる1枚をお部屋に取り込んでみてはいかがでしょう。

お部屋づくりには、部屋に似合う香りを見つけるのも大事です。自然由来成分100%の精油でつくられているオリジナルディフューザー「GREEN CITY(グリーンシティー)」で、植物本来の優しい香りを楽しめるほか、異なる香りのディフューザー各種が揃えているので、ぜひお店で嗅いでみて、お気に入りの香りを探しましょう。なお、お手頃価格のこだわりの食器や雑貨などもお見逃しなく。

家具の素材や色のバランスが専門外、お部屋と家具のサイズが合うかわからないなど、はじめてのマイホームづくりで不安の方には、無料で行なっている「インテリア相談会」がおすすめです。専門の知識を持ったスタッフがインテリアのあらゆるお悩みに応えるので、気軽に相談できるのも嬉しいです。

「心ひろがる世界に住もう」がコンセプトの、『LIVING HOUSE. ふとんタナカ金沢本店』。毎日の暮らしを楽しく彩るアイテムと、心がはずむ空間をぜひ楽しんで、理想のマイホームづくりに近づきましょう!

■セール&キャンペーン開催中!
・アート・ディフューザー →10%OFF
・対象雑貨 →20%OFF
・「KARE」在庫一掃セール →現品限り、無くなり次第終了
・家具全品、3点のご購入で7%OFF
・【インスタ】クーポンはインスタをみた方、家具3万円以上購入の際に1万円分使用可能。1回のみ。(8月末まで)

■人気インフルエンサー:はる夫婦さんも紹介中
▼リール動画もチェック

▶▶投稿はこちら

LIVING HOUSE. ふとんタナカ金沢本店
住所/石川県金沢市戸水2-1
TEL/076-255-1207
営業時間/10:00〜20:00
定休日/不定休
公式サイトはこちら


■担当している海外SNSはコチラ☆
小紅書(RED)|簡体字中国語(中国)
Facebook中国語|繁体字(台湾/香港)
Facebook英語

ライター情報

台湾出身の編集者kuma

連載記事

台湾出身の編集者kuma

連載記事

台湾出身、中国大陸育ち。中国語(繁体字・簡体字)はもちろん、日本語能力試験は1級(満点)、英語はビジネスレベルというトリリンガル才女。趣味はカメラで、かき氷と聖地巡礼が好き。

【美味しくて健康によい最強の発酵食品】『金沢天晴 山藤濁酒研究所』から「シーサイドどぶろく」が新発売。

日本国内の醤油5大産地である金沢市大野に位置する『ヤマト醤油味噌』。“⼀汁⼀菜に⼀糀”をコンセプトに(続きを読む

2025年4月4日(金)

【編集長・佐々木の美味探訪】チーズがメインって新鮮! 『ハイアット セントリック 金沢』の「チーズアフタヌーンティー」で心もお腹も満たされるひととき。

こんにちは、金沢日和編集部・編集長の佐々木です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、不(続きを読む

2025年3月27日(木)

幻の駄菓子「金花糖」って知ってる? お雛様に飾って桃の節句をお祝いしよう。 【季節のトリビア】

雛祭りの際には、華やかな飾り「金花糖」について、今回は掘り下げていきます♪ 金花糖って何? (続きを読む

2025年2月10日(月)

「心がのってくる仕掛け」が盛りだくさん。『国立工芸館』で子どもと一緒に工芸を楽しもう。

一見硬そうな印象もある国立工芸館ですが、実は子どもたちにもっと足を運んでもらいたいと、「心がのってく(続きを読む

2025年2月7日(金)

【編集者とらこの金沢アート探訪】国立工芸館で開催中の「反復と偶然展」、おすすめです!

左上/「偶然」より、小川待子《Untitled》1993年、左下/「反復×偶然」より小松誠《Crin(続きを読む

2025年1月27日(月)

【北陸のインフルエンサーまとめ】北陸三県の魅力を発信する新登場のインフルエンサー3選

『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む

2025年1月21日(火)

【個性派本屋さん特集】金沢初?!のブックカフェ『あうん堂』の店主本多さんが語るこれから目指すお店の姿。

【金沢ブックカフェの先駆け】 旧国鉄を51歳のときに早期退職し、ご自身の1万冊以上の本を元(続きを読む

2025年1月20日(月)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S