大人も子どもも楽しめるイベント『なかのと こどもまつり』が7月21日(日)に開催
2024年7月18日(木) | テーマ/北陸のイベント

去年に引き続き、今年も中能登町で『なかのと こどもまつり』が開催されます。元日の能登半島地震によって、中能登町はあちこちに大きな被害を受けました。今年のイベントは、今後の復興に向けて地域を盛り上げるため、さらにパワーアップ。町の未来を担うこどもが主役となって遊べる企画が満載。もちろん、大人も童心に返って楽しめるイベントとなっています。
当日は、「はたらくくるま大集合!」と題して、おなじみの仕事車両が会場に集結。警察車両や自衛隊車両に加え、除雪車やはしご車など、身近なようでなかなかじっくり見る機会のない車を見学できるほか、除雪車の操作体験やミニショベルカーでのボールすくい体験などに参加できます。さらに、会場にはミニ四駆コースを設置。持ってきたミニ四駆を走らせることができ、ミニ四駆の販売やレンタルも行われる予定です。こども縁日コーナーもあり、射的や輪投げにも挑戦できますよ。
また、お腹を満たしてくれる飲食模擬店&キッチンカーエリアも。中能登町周辺の飲食店を中心に、屋台グルメやかき氷など、夏らしいグルメがそろいます。雑貨好きにはたまらないクラフトコーナーも見逃せません。親子そろって足を運んでみましょう。
Information
■なかのと こどもまつり
住所/石川県鹿島郡中能登町井田に部50番地 中能登町商工会本所周辺
電話番号/0767-76-1221
開催日時/7月21日(日)10:00~16:00
詳しくはこちら →なかのと こどもまつり
インスタグラムでもご覧いただけます
▶︎能登日和の公式サイトはこちら
その他の同じテーマ記事
【3/22(土)】能登門前『雪割草まつり』輪島門前町で2年ぶりの屋外開催!
輪島市門前町の毎年春の訪れを告げる恒例イベント「雪割草まつり」が3月22日(土)、総持寺通りで開催さ(続きを読む)
【3/20(木・祝)】プロ選手も参戦!北陸最大級のeスポーツ大会を羽咋で開催。
羽咋市が取り組んでいる「HAKUI esports City Project」の一環として、「LAK(続きを読む)
【能登日和・イベント一覧】2025年3月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
採れたていちごのクレープが大人気!「チャノキカナザワin宝達志水店」期間限定オープン!可愛くて美味しい、ひとときを過ごそう。
宝達志水町の『トレジャーふぁーむ』のいちご狩りのシーズンに合わせて期間限定のコンテナカフェ「チャノキ(続きを読む)
宝達志水町『トレジャーふぁーむ』で開催中!今年も《いちご狩りシーズン》到来。家族と友人とフレッシュな「志宝いちご」を楽しもう。
石川県の宝達志水町に位置する『トレジャーふぁーむ』。過去に金鉱山で知られたこの地に、新しい石川の食の(続きを読む)
【開催中〜2/28(金)】能登のVチューバー「勇者ノト」×マリン交通のコラボ企画。タクシーで快適な観光体験を!
石川県能登地方のVtuber「勇者ノト」のコラボレーションイベント『マリン交通のっとる!』が2月末ま(続きを読む)
※開催中止【2/9(日)】復活‼能登の冬の味覚を堪能できる『第16回 能登島ごっつおまつり』開催
能登の冬の恒例イベント『能登島ごっつおまつり』が2月9日(日)に開催されます。本イベントは、より多く(続きを読む)
【能登日和・イベント一覧】2025年2月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
【開催中〜2/28(金)】「第13回ひみぶりフェア」開催中!冬の富山に本物の寒ぶりを満喫しに行こう!
能登のお隣、富山県氷見市にて第13回目を迎える「ひみぶりフェア」を2025年2月28日(金)まで開催(続きを読む)
【2月2日(月)】輪島・重蔵神社で豆まき開催「輪島まだら」で福を呼び込もう!
輪島市の重蔵神社にて、2月2日(月)に伝統行事である豆まきが開催されます。地元の方々が中心となり、地(続きを読む)