『チャンピオンカレー』の次の期間限定メニューは「鴨カツカレー」!
2024年4月11日(木) | テーマ/グルメ

チャンピオンカレーの人気シリーズ、限定メニューに「鴨カツカレー」が登場! 今回は、肉厚なのに柔らかく、噛めば噛むほど旨みを感じる鴨カツ。鴨とネギの相性には定評があり、旨みを存分に楽しめる鴨ネギは濃厚な金沢カレーにもバッチリ合う! この時期、毎年人気の限定メニューなので、気になっていたけれど挑戦したことのない人は今年はぜひトライを。今年は例年と肉の量はそのままに、食べやすい小ぶりサイズに変更し、個数が多くなっている。食べやすくなり、鴨肉の旨みとサクサクの衣とカレーのマッチングがより楽しめるようになった。口の中で広がるカレーとネギと鴨カツの相乗効果を味わいたい。
■公式サイトはこちらから
■商品概要
〇商品名:鴨カツカレー
〇販売開始:2024年4月15日(月)
〇価格:1,050円(税込)
〇取扱店:19店舗
・石川県(9店舗):野々市本店、玉鉾店、県庁前店、御経塚店、高柳店、堀内店、小松
店、加賀店、ナッピィ店、
・富山県(4店舗):富山新庄店、富山店、e タウン店、小矢部店
・福井県(1店舗):北四ツ居店
・北海道(1店舗):札幌白石店
・愛知県(1店舗):一宮開明店
・兵庫県(1店舗):神戸西店
・京都府(1店舗):百万遍店
・福岡県(1店舗):博多駅地下街店
※店舗により1日の食数限定となる場合もございます
(およそ1カ月程度の販売を予定しております)
※在庫がなくなり次第販売終了
その他の同じテーマ記事
【3/19(水)〜新商品】石川県の伝統食品メーカー×和洋菓子職人による 『OTOMOGASHI(おともがし)』
佃煮や加賀麩、金沢大野の醤油、のどぐろの浜焼きなど、石川県が誇る伝統食品メーカーの品々を使用し、県内(続きを読む)
【羽咋の新たな憩いの場】カフェ&バー「891テラス」で味わう金沢の赤玉おでん
羽咋市の中心地にあるカフェ&バー「891(はくい)テラス」。2023年の12月15日にオープンしたも(続きを読む)
【冬の金沢を満喫】ハイグレードなホテル内で金沢の伝統工芸を体験できる冬季限定プラン。
「金沢には行ってみたいけど、冬は寒いし出歩くのがおっくうだな」 「金沢の伝統工芸に興味があるけれど(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.4万人。女子向けおでかけスポットを発信する「富山旅女子えみこむ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォロワー2万人。子どもと楽しめる福井の遊び場・グルメ情報を発信する「せい」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
キリンビバレッジ北陸が紅茶の魅力発信プロジェクトをスタート。地元の専門職大学と紅茶のアレンジレシピを開発!
キリンビバレッジが「かなざわ食マネジメント専門職大学」と紅茶のアレンジレシピを開発! キリンビバレ(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.7万人。富山県のおでかけ・グルメ情報を発信する「あき」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】月間最大150万人が閲覧。石川県内の旅情報を発信しているインフルエンサー「ホダち」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】5,000円以下の金沢グルメを紹介するカップルインフルエンサー「ぷーろぐ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)