【3/30(土)】今週のおすすめ情報まとめ☆クラファン、金沢観光三文豪コース、小松のお土産特集など話題満載!
2024年3月29日(金) | テーマ/エトセトラ
今週お届けした様々な情報の中から、気になる話題・ネタを厳選してご紹介する「今週のおすすめ情報」。忙しい日々で見逃した情報はありませんでしたか。今週はぜひとも応援したい酒蔵のクラファン情報や、春の散策にぴったりの「文学のまち満喫コース」の紹介、北陸新幹線延伸で盛り上がる小松市のお土産特集など、注目の情報が満載。ぜひご活用くださいね♪
■【能登応援】割れずに救い出された奇跡の日本酒「桃花鳥」を全国へ。珠洲市『櫻田酒造』を応援するクラウドファンディングがMakuake(マクアケ)で開始。(珠洲市)
石川県珠洲市蛸島村で1914年に創業した『櫻田酒造』。作られる日本酒の9割は珠洲市で飲まれ、地元の人たちに愛される日本酒を作り続けてきた家族経営の酒蔵です。しかし、今回の地震で100年以上続く『櫻田酒造』は甚大な被害を受けます。自宅を含めた建物は全壊、醸造に必要な水も設備も失われました。そんな絶望的な状況の中でも『櫻田酒造』の櫻田さんは、珠洲の地で再建する決意をされます。櫻田さんの背中を押したのは、たくさんの方からの支援と、奇跡的に残っていた「桃花鳥(とうかちょう)」。1本も割れずに奇跡的に残っていた500本の一升瓶が、今回のクラウドファンディングの返礼品となります。応援したいと思った方はぜひ詳細を。
■ 詳細はこちら
■金沢観光【文学のまち】金沢の三文豪と金沢ふるさと偉人館、石川四高記念文化交流館を巡る(金沢市)
歴史と伝統の街金沢は「文学のまち」とも呼ばれます。昔から多くの作家や文学者に愛され、作品の舞台となってきました。そんな金沢生まれの三文豪「徳田秋聲(とくだしゅうせい)」「泉鏡花(いずみきょうか)」「室生犀星(むろおさいせい)」と、ふるさとの偉人たちを訪ねるちょっとディープな半日モデルコースをご紹介します。それぞれの人となりが分かる記念館は、文豪という遠い存在を近くに感じさせてくれるスポットですよ。ちなみに『石川四高記念文化交流館』は、なぜ「四高(しこう)」と呼ぶかご存じですか? 答えはコース紹介の最後に載っています♪ お立ち寄りスポットも三文豪にちなんだお店をセレクトしていますよ。
■ 詳細はこちら
■小松駅で買える!オンラインショップでも買える! 小松の定番お土産まとめ(小松市)
いよいよ北陸新幹線の金沢〜敦賀間が開業となりましたね。延伸区間開業に伴い、小松駅も北陸新幹線の停車駅となり、石川県の南部にも足を伸ばしやすくなりました。今回は小松駅で買える、小松の代表的な定番のお土産&手みやげスイーツをまとめました。地元に愛される王道の名物から特別なお菓子まで、小松らしさがたっぷり詰まった逸品ばかりです。オンラインショップでの取り扱いもあるので、お菓子を通して小松を感じたい!という方も、ぜひチェックしてくださいね。小松に根ざした老舗パン屋『パンあづま屋』の紹介もしていますよ。個人的なお気に入りは、ほろほろ食感がクセになる『よどがわ』の「茶玉」。お茶にもコーヒーにもぴったりです。
■ 詳細はこちら
この他にも毎週見逃せない情報をどんどん更新しています。
なお、記事の掲載や広告についてのお問い合わせはこちらまで。
お気軽にお問い合わせくださいね。
その他の同じテーマ記事
【謹賀新年 2025】
新たな年を迎えました。 本年も皆様のご健康、ご多幸をお祈り申し上げます。 旧年中は当サイト(続きを読む)
【年末のご挨拶2024】
本日、大晦日を迎え、間もなく新しい年が始まります。 本年も「金沢日和」をご愛顧いただき、心より感謝(続きを読む)
【冬の旅行】雪山を思う存分楽しもう。『一里野高原ホテルろあん』の囲炉裏で能登牛・ジビエに舌鼓。
築100年の古民家を改装した情緒あふれる宿『一里野高原ホテルろあん』。豊かな自然に囲まれた環境の中、(続きを読む)
【金沢日和 動画クリエーター募集】地域の魅力を多彩な映像で伝えるクリエイター募集︕
「金沢日和」では動画を撮影し、編集してくれるクリエーターを募集しています。情報サイト金沢日和で紹介し(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】日本酒初心者でも楽しめる酒蔵見学ツアーが最高すぎて酔いしれた…「神泉」を生み出した小松の老舗酒蔵 『東酒造』に潜入!
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
おひとり様専用カフェ『ノマドライフ』が惜しまれつつ閉店。
静かな場所でひとりで考え事をしたいとき、家ではなく誰かの気配を感じながらのんびり過ごしたいとき。そん(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】女子旅におすすめ!金沢最古の神社で、可愛い絵馬やカラバリ豊富な御守を発見。|石川県金沢市『石浦神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
出世魚の代名詞「ブリ」の呼び名、全部言える? 冬のごちそう「寒ブリ」の魅力を徹底解剖!【季節のトリビア】
①ブリと寒ブリって、同じなの? 海なし県外出身者にとっては、なじみのうすい「寒ブリ」(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】グルメ必見! 日本唯一香辛料の神を祀る神社で、食運向上や料理上達のお守りを見つけた!|石川県金沢市『波自加彌神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)