観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【義援商品】『和栗白露』が貴重な「能登熟成焼栗」を 使用した「栗きんつば 濃墨 kozumi」を義援商品として販売。

2024年1月17日(水) | テーマ/ニュース

令和6年能登半島地震を受け、能登支援を始めるお店が増えています。2020年に金沢市東山に和栗専門カフェをオープンした『和栗白露(しらつゆ)』もその一つ。絶対的な信頼を寄せる能登唯一の栗専門農家『松尾栗園』が、瓦礫の中から救い出した貴重な「能登熟成焼栗」を使用した新商品「栗きんつば 濃墨 kozumi」を義援商品として販売しています。

『松尾栗園』がある輪島市は、今回の地震で壊滅的な被害を受けた地域の一つ。能登で唯一、栗を専門に栽培する農家である『松尾栗園』も甚大な被害を受け被災しました。農園主の松尾さんは、電気もない暗闇の中、瓦礫の中から被害を免れた能登栗だけを取り出し、道なき道を走り、金沢までなんとか届けたそうです。今後しばらく目にすることが難しくなるかもしれない貴重な「能登熟成焼栗」。その魅力を余すところなく表現したのが、今回の新商品「栗きんつば 濃墨 kozumi」です。皮に竹炭を加え焼き上げ、中の栗は能登熟成焼栗の味わいにマッチするこし餡を厳選。職人がひとつひとつ焼き上げました。濃厚な旨味が詰まった、熟成感をまとう栗の味わいを感じられる逸品です。食べる直前に表面を焼いても更に香ばしく、ほっくりとした食感を楽しめるそう。

普段は店頭限定販売商品になるそうですが、今回は特別に、期間を設けてオンラインショップで注文の受付をしているそうです。詳細は下記オンラインショップへ。

■栗きんつば 濃墨 kozumi 6個 箱入 5,000円
■和栗白露 オンラインショップ■
購入ページはこちら

■和栗白露 実店舗■
住所 / 石川県金沢市観音町3-1-16
営業時間 / 11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 / 不定休
■公式サイトはこちら
■インスタグラムはこちら

■松尾栗園HP■
松尾栗園のHPはこちら

【石川県下最安値】1軒あたり3.85円〜(※2025.9月末まで)のポスティングチラシサービス「中日ポスト」に注目。

この春から新生活を始めるために来県された皆様、ようこそ石川県へ☆ 見知らぬ土地で地元情報を得る際に役(続きを読む

2025年4月10日(木)

【事業承継】石川県穴水町の老舗町中華「香林」が後継者を募集!創業45年の人気店を引き継ぎませんか?

株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む

2025年4月4日(金)

【英語版・日本語版】金沢のおすすめグルメ・観光・ショッピングスポットを紹介する紙のガイド「KANAZAWA BIYORI Vol.2」を発行!

「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした石川県発の地域情報メディア「金沢日和」。日々、地元の飲(続きを読む

2025年3月31日(月)

能登栗の魅力を銀座へ——GINZA SIXに新店舗オープン。『和栗白露』、新たな挑戦

能登栗をはじめ、和栗のおいしさを伝えたいと尽力し、今や金沢を代表する人気店となった和栗専門店「和栗白(続きを読む

2025年2月25日(火)

【地域メディア 能登日和】今年もよろしくお願いいたします。

いつもご愛読いただいている皆様へ 地域メディア「能登日和」をご愛読いただき、誠にありがとうござ(続きを読む

2025年1月6日(月)

【イルミネーション特集2024】光と闇が溶け合う時間を堪能できる夜のおさんぽスポットをご紹介。

■詳細はこちら北陸のイルミネーション&ライトアップ 2024-2025年版 空気が澄んでいる冬(続きを読む

2024年11月21日(木)

【金沢日和からのお知らせ】北陸放送 「ニュース情報番組 Atta」内で金沢日和が紹介されます!

金沢日和からのお知らせです。先日、インバウンド向けガイドMAP「KANAZAWA BIYORI」を発(続きを読む

2024年11月13日(水)

【クリスマス特集2024】心弾むディナーやケーキ、オードブル情報を総まとめ!!

■詳細はこちら【特集】金沢X’mas(クリスマス)セレクション 今年のクリスマスは12月25日(続きを読む

2024年11月13日(水)

【事業者は完全無料】石川県で後継者を探している方へ。事業承継プラットフォーム「relay(リレイ)」|vol.2

株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む

2024年11月7日(木)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S