観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【金沢インバウンド通信】訪日富裕層におすすめ! 石川県内観光の優雅な移動手段「金沢ハイヤー」。

2023年11月30日(木) | テーマ/観光

「金沢を探り、金沢を愉しむ」をモットーに、とっておき情報をお届けしている当サイト。金沢の情報をさらに多くの人々へお届けしたいと、海外メディアとの連携を進めています。
そんな中、海外関連の情報を見聞きする機会が増えましたので、知っているようで実はあまり知られていないインバウンド情報を毎回プチっとご紹介します。


JNTO(日本政府観光局)によると、10月の訪⽇外客数は約251万人。2019年同月比100.8%で、新型コロナウイルス感染症拡大後に初めて2019年同月を超えたそう。
金沢市内でも、街中をゆったりと散策するたくさんの外国人観光客を見かけました。

とはいえ、その多くは中心街付近が大半。金沢は観光名所がコンパクトにまとまっているのでバスや徒歩で回れるのが魅力なのですが、石川県内には加賀や能登にもたくさん観光名所があるので、ぜひ足を伸ばしていただきたいものです。

そこでおすすめしたいのが「金沢ハイヤー」。こちらはグランエースやアルファード、ベンツなどの高級車に極上のシートを使用したプレミアムな車両4台を保有しており、体格が大きい方でもゆったりと寛げるのが魅力なのだそう。事前に予約しておけば、希望の場所まで迎えに来てくれるのはもちろん、おすすめの観光地や絶景スポットを次々と巡る贅沢な金沢観光も楽しめます。しかも、プランを相談すれば能登や加賀の隅々まで観光旅行が可能。手荷物ごと泊まる宿まで送ってもらえるので、道中に重たいスーツケースを引っ張り歩くことも不要です。

ハイヤーと聞くと、有名人や芸能人の移動手段というイメージでしたが、家族4人でゆっくりと石川県内を巡る交通手段として活用するのはありですね!
気になる方は、ぜひお問い合わせされてみてくださいね。

■金沢ハイヤー(丸一観光)
石川県金沢市無量寺町ホ120
TEL/076-255-0603
車両台数/10台(内「LUXNODO」4 台)
料金目安/(30分から利用可能)
・グランエース 2時間:24,400円〜
・アルファード 2時間:21,400円〜
・メルセデス・ベンツS350 2時間:2時間:21,400円〜
詳細情報はこちら


【金沢日和の海外向けSNS】

■香港・台湾向けFacebook(繁体字)の金沢日和アカウントはこちら
■英語圏向けFacebook(英語)の金沢日和アカウントはこちら

『能登の桜の名所』お花見スポット第二弾/知る人ぞ知る!能登の桜の名所

心華やぐ桜の季節。一面に桜が咲き誇る風景は、見る人の心に静かな感動を与えてくれます。とはいえ、「お花(続きを読む

2025年4月2日(水)

【能登のお土産】『道の駅とぎ海街道』で買える新しい能登土産「旅印(TABIRUSHI)」グッズに注目。

能登のお祭りや特産の海産物をモチーフにした「旅印(TABIRUSHI)」のアイテムが、「道の駅とぎ海(続きを読む

2025年3月25日(火)

【災害復興の願いを紡ぐ】奥能登のクラフトジン『願い星』がもたらす豊かな時間

復興への願いを形にした奥能登地域のクラフト・ジン「願い星」 能登の特産品を活かしたクラフトジン(続きを読む

2025年3月25日(火)

【能登観光・志賀町】自然、歴史、美食を楽しむ。日本の美しい原風景に触れる旅。

“能登半島の西海岸”志賀町にある福浦は、歴史と自然が調和した素敵な港町で、訪れる人々に多彩な体験を提(続きを読む

2025年3月18日(火)

【能登のバレンタイン】LE MUSĒE DE Hから復興応援ショコラ『C.C.C.能登の大地の恵み』発売中。期間限定のYUKIZURIショコラをはじめバウムや焼菓子など販売中!

石川県七尾市出身の世界的パティシエ・辻󠄀口博啓(つじぐち ひろのぶ)氏がプロデュースするスイーツブラ(続きを読む

2025年2月7日(金)

【能登のバレンタイン】『シュクレ・プラージュ』のバレンタイン2025セレクション発売開始。能登ならではの素材にこだわった商品も。

石川県志賀町の『PÂTISSERIE SUCRE PLAGE(シュクレ・プラージュ)』は、地元・能登(続きを読む

2025年2月7日(金)

【能登で味わう恵方巻】和倉温泉街で長年愛される『のぶ寿し』の「恵方巻」で心温まる瞬間を。

昭和36年、石川県七尾市に創業した能登で人気の寿司店『のぶ寿し』。節分の時期だけに登場する、毎年人気(続きを読む

2025年1月29日(水)

【能登で味わう恵方巻】七尾の老舗寿司店「松乃鮨」の恵方巻で能登の味を満喫しよう。

石川県七尾市の『松乃鮨』は、日本海の豊かな海の幸と里山の恵みを活かした寿司を提供する名店。慶応4年((続きを読む

2025年1月29日(水)

【冬の金沢を満喫】ハイグレードなホテル内で金沢の伝統工芸を体験できる冬季限定プラン。

「金沢には行ってみたいけど、冬は寒いし出歩くのがおっくうだな」 「金沢の伝統工芸に興味があるけれど(続きを読む

2025年1月27日(月)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S