【石川・10月のイベント情報|加賀能登編】 写真展やドライブキャンペーン、グルメや感謝祭、アナウンサーと巡る旅など
2023年10月20日(金) | テーマ/エトセトラ

石川県を中心に最新のイベント情報を紹介しているコーナー「New Event」。その中でも、能登や加賀など金沢近郊のイベントをピックアップしてご紹介。その他イベントも文字情報にて随時更新されていますので、「今週末、どこ行こう?」と迷った時には、金沢日和を覗いてみてくださいね。
■金沢日和特別企画「フォトウォーク in 珠洲 写真展」(宝達志水町)
【10月21日(土)~11月26日(日)】
珠洲の魅力をもっと多くの人に知ってほしいと、能登在住の編集者が珠洲市飯田町でフォトウォークイベントを実施。その時に撮影した写真の展示会を『無印良品羽咋宝達志水』店にて開催する。現在珠洲市では『奥能登国際芸術祭2023』も開催中ですので、写真展と合わせてお出かけください。
■ 詳細はこちら
■白山白川郷ホワイトロード『温泉に泊まって』片道無料キャンペーン(石川県)[PR]
【開催中~11月10日(金)】
石川県白山市や岐阜県の白川郷などを結ぶ『白山白川郷ホワイトロード』で、11月上旬の冬季閉鎖まで片道無料キャンペーンを実施中。石川県内の協賛宿泊施設に2名以上で宿泊すると、普通車ならば通行料金が片道1,700円のところ無料に。この機会にドライブに出かけて、温泉でリフレッシュしてみては。
■ 詳細はこちら
■スズ定食(珠洲市)
【開催中~11月12日(日)】
珠洲市で始まった「奥能登国際芸術祭2023」。芸術祭の期間のみ珠洲産のタコと海藻を使用した「スズ定食」が珠洲市内の9店舗で提供されます。店舗によってメニューは異なり、タコの刺身やバター焼き、カルパッチョなどを用意。海藻は酢の物や汁物など味わえますよ。芸術と食欲の秋を堪能してはいかが。
■ 詳細はこちら
■Draw Gardenお客様感謝祭2023(能美市)[PR]
【開催中~11月5日(日)】
能美市と金沢市に店を構える『DrawGarden(ドゥルーガーデン)』で、毎年大好評のお客様感謝祭を開催。この期間だけの特価品や土日祝日限定セールなど、特典が盛りだくさん。なかでもイチオシのイベントは、「ドゥルーガーデン交流会」。この機会に花と緑に溢れた暮らしをはじめてみませんか。
■ 詳細はこちら
■アナウンサーと行く日帰りツアー「アナ旅」|第5弾(小松市)[PR]
【11月17日(金)】※申込締切:11月6日(月)
石川県の文化をスペシャルガイドと共に巡る「アナ旅」。第5弾は、吉道さゆりアナと巡る『伝統工芸「九谷焼」』日帰りバスの旅。人気作家の陶房を巡れる貴重なこの機会、陶芸好きにはたまらないひとときをお楽しみください。
■ 詳細はこちら
なお、今後石川県内にて開催されるイベントやキャンペーンなども、文字情報にてどんどん追加更新されていきます。家族や友達みんなで楽しめそうなイベントが目白押しですので、週末やお休みに「どこ行こうかな」と迷ったら、ぜひ「New Event」をチェックしてくださいね。来週も見過ごせない情報をお届けします!
■2023年の月別イベント情報一覧はこちら
文字情報ページの掲載は無料です。当月開催されるイベントから先々のものまで掲載されています。イベントの広報ご担当の皆様、ぜひ情報をお寄せください。
(内容や時期によっては掲載されない場合もございますので、ご了承ください)
■掲載を希望する方はこちら
その他の同じテーマ記事
【トリビア】そもそも『金沢百万石まつり』は本当に人気なの?
令和6年(2024年)の百万石まつりの来場者数(入り込み数)は533,900人。石川県で開催(続きを読む)
【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数16万人超!! 週末の女子ひとり旅を楽しむインフルエンサー「土曜日の小旅行」さんが登場!
『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む)
【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数75万人超!! 年250泊するアラサーの旅好き女子「トンちゃん」が登場!
『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】能登の魅力を発信するご当地Vチューバー「勇者ノト」さんが登場。
『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地(続きを読む)