【3/11(土):今週のNEW OPEN】石川県内の新店舗&リニューアル&ポップアップショップ☆
2023年3月10日(金) | テーマ/エトセトラ

石川県の新店舗&リニューアル&ポップアップ情報を紹介している「今週のNEW OPEN」。3月の紹介件数は59軒、4月以降は22軒と、金沢・能登・加賀の新店舗・リニューアル・ポップアップショップをたくさん掲載しています。これからお店をオープンされる皆様、ぜひ本ページをご活用くださいね。
さて、3月13日(月)からはマスク着用が個人の判断となります。お天気が良い日が増えてきましたし、お出かけ気分がどんどん盛り上がりそうですね。そこで、3月にオープン&リニューアルを迎えるお店を今週もピックアップしてご紹介。
まずは3月25日(土)にリニューアルオープンを予定している野々市市二日市の『極生プリン専門店いけ田 野々市総本店』。全国展開している極生プリン専門店の総本店で、絹のような極上の口溶けが味わえるプリンが味わえます。なお、3月13日(月)〜24日(金)はリニューアルのため休業中だそうですよ。
次に、3月24日(金)に鞍月エリアに誕生する『アルペンアウトドアーズ エッセンシャルストア金沢鞍月店』。スポーツデポの店内に、「アルペンアウトドアーズ」の売れ筋ブランド&商品が展開されるそう。4月3日(月)までお得なオープンセールを行っているので、気になる方はぜひ足を運ばれてみては?
そして、3月21日(火・祝)に金沢市香林坊にオープンするレストラン『Love for All』。こちらは地産地消・有機・無添加にこだわり、金澤名物グルメを誰でも食べられるようにアレンジして提供するレストラン。ベジタリアン、グルテンフリーの方でも安心して食べられるメニューが揃うそうですよ!
この他にも注目の新店がたくさんありますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ちなみに、新店情報の文字掲載は無料! 2ヶ月以内にオープンしたお店や、これからオープンするお店のオーナーの皆様、ぜひ新店(リニューアル、ポップアップ)情報をお寄せくださいませ。
※業種やオープン時期によっては掲載されない場合もございます、予めご了承ください。
その他の同じテーマ記事
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】雨の多い金沢に「傘みくじ」があるのって知ってました?|石川県金沢市『犀川神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】金沢観光中に絶対寄りたい人気のパワースポット!歴史と文化が息づく、魅力溢れる神社。|石川県金沢市『金澤神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】グルメ必見! 日本唯一香辛料の神を祀る神社で、食運向上や料理上達のお守りを見つけた!|石川県金沢市『波自加彌神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】“忍者”が潜むことで有名な神社とは?! アニメに見習った印の結び方が役立つ日がついに。|石川県金沢市『宇多須神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】女子旅におすすめ!金沢最古の神社で、可愛い絵馬やカラバリ豊富な御守を発見。|石川県金沢市『石浦神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】『尾山神社』は「神門」以外にも魅力がたくさん!|石川県金沢市『尾山神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】きつねの絵馬、おみくじ、手ぬぐいなど、きつね好きにたまらない小さな稲荷神社に行ってきました!|石川県金沢市『浅野川稲荷神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】珍しいお守りが登場する観光スポットの穴場寺院を見つけました!|石川県金沢市『香林寺』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)