【〜2/26(日)】「冬の夜のマジカルセッション2023」の「しいのき迎賓館 光のアート」に行ってきました!
2023年2月7日(火) | テーマ/北陸のイベント

\こんにちは、編集部のSです。/
今の季節、寒くて外に出る機会が減っている人も多いのではないでしょうか。でもそれはもったいない!
冬は、ほかの季節よりも空気が澄んでいて、夜空の星が綺麗に見えることを知っていますか?
実はライトアップ・イルミネーションもこの時期が一番輝いて見えるそうですよ。
この時期ぜひ、足を運んでほしいのが2月26日(日)まで開催中の「冬の夜のマジカルセッション2023」。
石川の冬が⾳楽とアートに彩られるイベントは、歴史的な庭園「玉泉院丸庭園」の幻想的なライトアップの中でプログレッシブロックを楽しんだり、「しいのき迎賓館」にアートが浮かび上がる不思議な世界を感じたり、魔法の時間を過ごせるみたいですよ。
今回は、「しいのき迎賓館」で夜のみライトアップされる「光のアート」に行ってきました!
これは大迫力&美しい〜!
大きなガラス面には4枚のアート作品が並びます。
これは、美を志す金沢美術工芸大学の4人が「冬の光」をテーマにデザイン・装飾したそうです。
中からライトアップされて、冬の夜に光のアートが浮かび上がっています。
ステンドグラスのような美しさです。
少し明るい夕方に見るのと夜遅くに見るのでは、まだ違った雰囲気が楽しめますよ。
夜遅いとより幻想的な雰囲気でとても素敵でした♪
「しいのき迎賓館 光のアート」は22:00まで開催されています。
鑑賞は無料なので、気軽に石川の冬のアートを体験してみては。
そのほか、玉泉院丸庭園ライトアップ/「Progressive Rock Dreams in Night Garden」は、
残り2月10(金)、11(土・祝)、 17(金)、18(土)、24(金)、25(土)に開催されています。
詳しくは下記またはイベント紹介記事をチェックしてくださいね。
【イベント情報はこちら】
■しいのき迎賓館 光のアート
開催期間 〜2/26(日)
開催時間 9:00~22:00(光のアートは夜間のみ)
開催場所 しいのき迎賓館1F 金沢城公園側ガラス面
制作協力 金沢美術工芸大学
■玉泉院丸庭園ライトアップ/「Progressive Rock Dreams in Night Garden」
開催期間 2/10(金)、11(土・祝)、 17(金)、18(土)、24(金)、25(土)
開催時間 ①17:45~、②18:45~、③19:45~(各回約20分)
開催場所 金沢城公園 玉泉院丸庭園
■主催/石川県、公益社団法人石川県観光連盟
TEL/076-224-4141
株式会社ケィ・シィ・エス
●公式サイトはこちら
その他の同じテーマ記事
【3/22(土)】能登門前『雪割草まつり』輪島門前町で2年ぶりの屋外開催!
輪島市門前町の毎年春の訪れを告げる恒例イベント「雪割草まつり」が3月22日(土)、総持寺通りで開催さ(続きを読む)
【3/20(木・祝)】プロ選手も参戦!北陸最大級のeスポーツ大会を羽咋で開催。
羽咋市が取り組んでいる「HAKUI esports City Project」の一環として、「LAK(続きを読む)
【能登日和・イベント一覧】2025年3月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
採れたていちごのクレープが大人気!「チャノキカナザワin宝達志水店」期間限定オープン!可愛くて美味しい、ひとときを過ごそう。
宝達志水町の『トレジャーふぁーむ』のいちご狩りのシーズンに合わせて期間限定のコンテナカフェ「チャノキ(続きを読む)
宝達志水町『トレジャーふぁーむ』で開催中!今年も《いちご狩りシーズン》到来。家族と友人とフレッシュな「志宝いちご」を楽しもう。
石川県の宝達志水町に位置する『トレジャーふぁーむ』。過去に金鉱山で知られたこの地に、新しい石川の食の(続きを読む)
【開催中〜2/28(金)】能登のVチューバー「勇者ノト」×マリン交通のコラボ企画。タクシーで快適な観光体験を!
石川県能登地方のVtuber「勇者ノト」のコラボレーションイベント『マリン交通のっとる!』が2月末ま(続きを読む)
※開催中止【2/9(日)】復活‼能登の冬の味覚を堪能できる『第16回 能登島ごっつおまつり』開催
能登の冬の恒例イベント『能登島ごっつおまつり』が2月9日(日)に開催されます。本イベントは、より多く(続きを読む)
【能登日和・イベント一覧】2025年2月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
【開催中〜2/28(金)】「第13回ひみぶりフェア」開催中!冬の富山に本物の寒ぶりを満喫しに行こう!
能登のお隣、富山県氷見市にて第13回目を迎える「ひみぶりフェア」を2025年2月28日(金)まで開催(続きを読む)
【2月2日(月)】輪島・重蔵神社で豆まき開催「輪島まだら」で福を呼び込もう!
輪島市の重蔵神社にて、2月2日(月)に伝統行事である豆まきが開催されます。地元の方々が中心となり、地(続きを読む)