観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【金沢の雑学・北陸で見頃を迎える花の名所】白山市『白山高山植物園』の花々。

2022年5月30日(月) | テーマ/エトセトラ

地球温暖化の影響による絶滅の危機から救うため、白山市の西山では白山の高山植物の低地栽培試験に取り組んでいます。
毎年、一番たくさんの花が咲く6〜7月には、白山のお花畑を再現している『白山高山植物園』を一般公開。ここでは、ニッコウキスゲやシモツケソウ、ハクサンフウロ、ミヤマオダマキなど、約50種類の高山植物に出合うことができ、さらに天気が良ければ、お花畑越しに白山を望むことも可能。
駐車場から10分ほど、急坂を登らないといけませんが、白山に登ることを考えれば余裕ですね。
2022年の開園期間は6月1日(水)〜7月15日(金)を予定。入園には高山植物保全協力金(2021年は300円)が必要です。

詳細は白山高山植物園のWEBサイトをご覧ください。


ライター:若井憲(Ken.Wakai)

【トリビア】そもそも『金沢百万石まつり』は本当に人気なの?

令和6年(2024年)の百万石まつりの来場者数(入り込み数)は533,900人。石川県で開催(続きを読む

2025年6月3日(火)

【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数16万人超!! 週末の女子ひとり旅を楽しむインフルエンサー「土曜日の小旅行」さんが登場!

『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む

2025年5月30日(金)

【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数75万人超!! 年250泊するアラサーの旅好き女子「トンちゃん」が登場!

『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む

2025年5月30日(金)

【地元の人気インフルエンサー】能登の魅力を発信するご当地Vチューバー「勇者ノト」さんが登場。

『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地(続きを読む

2025年5月27日(火)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori