観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

人気女性カメラマンが提案する新しい家族写真の在り方。

2021年9月8日(水) | テーマ/エトセトラ

何気ない瞬間を捉えた自然でありながら作品性の高い写真が人気の女性カメラマンCOMAさん。コロナ禍の今だからこそ、日常の中の大切な瞬間を写真に収めたいとスタートした「日常撮影」が話題を呼んでいる。「リアルな子どもの姿を捉える、我が家のドキュメンタリー作品」であることをテーマに、その家族だけの幸せのカタチを撮っていく。これまでに依頼のあったものは「初めての沐浴」、「建て替える家を壊す前の日常」、「新築で過ごす時間」、「育休中のパパ」など、様々だ。そこには子どもたちの豊かな表情だけでなく、ママやパパの愛情に満ちた優しいまなざしや空気感が作品として収められている。

テーマを決めて依頼しても、相談しながら決めてもよい。写真を撮った家族からは「散らかった状態なのになぜかステキに仕上がっていた。我が家ならではの幸せだと実感できた」、「撮影はとても楽しい時間だった。お出かけできない分、新しいお家での楽しみ方だと思った」と好評だ。入学式や卒業式はもちろん、通知表渡し、たくさん友達が来る日、習い事の練習をする瞬間。子どもと過ごす日常は、特別の連続だということを実感できるはず。

予約・問い合わせは
明日の音 PHOTO STUDIO ASUNOTE
Instagram
#comaの撮る日常写真
@coma212

※七五三の撮影や成人式の撮影も人気です。七五三は若干ですが対応できます。空き状況やキャンセル待ちの情報など、お問い合わせください。

【トリビア】『金沢百万石まつり』の歴代俳優まとめ

そうそうたる顔ぶれですね。 ちなみに利家公役に俳優が初めて起用されたのは、昭和59年((続きを読む

2025年4月25日(金)

【トリビア】『金沢百万石まつり』はなぜ6月に開催するの?

その理由は、加賀藩祖・前田利家公が天正11(1583)年6月14日、金沢城に入城し、金沢の礎(続きを読む

2025年4月25日(金)

【地元の人気インフルエンサー】福井の美味しいお店・素敵な空間を発信する「はるこ」さんが登場!

『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地(続きを読む

2025年4月15日(火)

【地元の人気インフルエンサー】石川の食の感動を発信する「ヨハク」さんが登場!

『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地(続きを読む

2025年4月11日(金)

【美味しくて健康によい最強の発酵食品】『金沢天晴 山藤濁酒研究所』から「シーサイドどぶろく」が新発売。

日本国内の醤油5大産地である金沢市大野に位置する『ヤマト醤油味噌』。“⼀汁⼀菜に⼀糀”をコンセプトに(続きを読む

2025年4月4日(金)

【編集長・佐々木の美味探訪】チーズがメインって新鮮! 『ハイアット セントリック 金沢』の「チーズアフタヌーンティー」で心もお腹も満たされるひととき。

こんにちは、金沢日和編集部・編集長の佐々木です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、不(続きを読む

2025年3月27日(木)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori