【新サービス】海外との時差を活用して、寝ている間にパワポ資料を作成するサービス「Timewitch」が登場!
2021年9月13日(月) | テーマ/新商品・新サービス

「寝ている間にプレゼン資料が出来ていたらいいな」と思ったことはないだろうか? そんなビジネスパーソンの夢を叶えるのがベンチャー企業が提供する「Timewitch(タイムウィッチ)」だ。今年7月にはフジテレビ系情報番組「Live News イット!」でも紹介され、全国から問合せが殺到しているという。
そのサービスの内容は、パワーポイント資料を一晩で作成してもらえるというもの。夜10時までにメールで資料を送れば、翌朝8時には完成したスライド資料が納品される。作成するのは、地球の裏側に住む日本人だ。外資系コンサル勤務経験のある三浦代表がこのアイデアを発案。「一部の外資系ファームのコンサルタントは、昼間は自国のスペシャリスト、夜間は日本と時差のある国のスペシャリストに仕事をアウトソーシングできる環境が整っているため、24時間仕事を動かすことが可能」と同じ仕組みをサービス化した。
手書きメモを図式化したり、紙媒体のグラフをパワポ用に作成してくれたり、テキストメモを分かりやすくデザインしてくれたりと、簡単に発注ができるのも嬉しいポイント。スライド1枚あたりの作成費も手頃なので、コンペやプレゼンに活躍すること間違いなし。気になる人は、気軽に問合せてみて。
<Information>
◎サービス詳細は、こちらの動画にて
<お申込み・問合せ>メールにて
①店舗名 ②肩書 ③氏名 ④電話番号(携帯可) ⑤メールアドレスを明記の上、media@nicottolabo.infoまでお送りください。3営業日以内に、メールにて送付させていただきます。
【お問合せ】
株式会社ニコットラボ マーケティング部(担当:喜多)
TEL:076-227-8344
その他の同じテーマ記事
【3/19(水)〜新商品】石川県の伝統食品メーカー×和洋菓子職人による 『OTOMOGASHI(おともがし)』
佃煮や加賀麩、金沢大野の醤油、のどぐろの浜焼きなど、石川県が誇る伝統食品メーカーの品々を使用し、県内(続きを読む)
【金沢日和NEWS】生成AI導入を成功に導く! 金沢日和が「AI代理店」事業を開始
「生成AIは使ってみたいけど、何から始めればいいか分からない…」。注目を集める生成AIだが、実際に業(続きを読む)
中能登町の丸井織物株式会社がひろゆき氏と新会社を設立。「燃えにくく、切れにくい、最強の衣服」で日本職人の技術を世界へ発信。
■中能登町の丸井織物株式会社がひろゆき氏と共に新会社と新ブランド設立へ ネット界のパイオニアで実業(続きを読む)
【金沢日和NEWS】動画でもっと「伝わる」を叶えませんか? 金沢日和が動画制作事業を本格始動!
私たちの生活に溶け込んでいる「動画」。スマートフォンやインターネットを通じて、SNSやホームページな(続きを読む)
中小企業の“右腕”となり、地方から新たなプロダクトや サービスを生み出す支援をする「Migiude(ミギウデ)」。
日本の地方には、素晴らしい技術を持つ「ものづくり企業」が多数存在しております。しかしながら、これらの(続きを読む)
【10名様にプレゼント】小松市のオーベルジュ『Auberge “eaufeu”(オーベルジュ オーフ)』併設カフェで1日20個限定「オーフバーガー」を発売。
石川県小松市観音下(かながそ)は、2016年に文化遺産に認定された石切り場で有名なエリア。豊かな自然(続きを読む)
【20名様にプレゼント】すっぽん専門店『金沢すっぽん堂』から、美容と健康をサポートするお試し用サプリメントが新登場。
『金沢すっぽん堂』は創業以来45年、東京の有楽町本店をはじめ銀座・新橋、大阪の梅田や難波、名古屋駅な(続きを読む)
【新商品】自然の恵みを無駄にしない。老舗八百屋『堀他』が規格外能登栗を使用した「能登栗のテリーヌ」を販売。
明治11年創業の『堀他』は、美しくわくわくする見た目はもちろん、糖度や鮮度にもこだわった最高級のフル(続きを読む)
電動キックボードで快適な金沢観光を![PR]
金沢の観光地は比較的こぢんまりとまとまっている。金沢駅、近江町市場、ひがし茶屋街、兼六園、金沢21世(続きを読む)