観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【金沢まとめ】ときめく特集、揃ってます♪

2021年7月9日(金) | テーマ/エトセトラ

ときめき足りてますか?
映画やドラマ、歌などでも「きゅん」が持てはやされるこのご時世、『金沢日和』も読者の皆様の心を(主に胃袋方面から)ときめかせる特集を揃えました。

まずは「夏のスイーツ2021」。今が旬の果物を使った期間限定メニューや牧場直送ミルクのアイスクリーム、映え系ドリンクなど、話題の夏スイーツ情報をギュギュッとひとまとめに。テイクアウト情報も揃ってますのでギフトや手土産選びの参考にしてくださいね。
そして「うなぎの誘惑 」。今年の土用の丑の日は7月28日(水)、鰻メニューを目にする機会も急増します。ちなみに金沢の台所「近江町市場」では、毎年この日にたくさんの鰻が焼かれ、芳しい香りが漂います。人気店はこの時期から予約をしておくのがおすすめです。
最後に、「夏の贅沢スイーツ パフェ氷」。暑い日は何杯でも食べたくなる、ちょっぴり豪華なかき氷の店を13店も紹介しています。

お好きな特集をブックマークして、たくさんご活用くださいね♪

【各ネタの詳細はこちら】
■ 【特集】夏のスイーツ2021
■【特集】クラモト氷業×金沢日和 夏の贅沢スイーツ パフェ氷
■【特集】うなぎの誘惑 ~加賀・能登・金沢~

★記事掲載・広告のお問合せはこちら★

【北陸のインフルエンサーまとめ】北陸三県の魅力を発信する新登場のインフルエンサー3選

『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む

2025年1月21日(火)

【個性派本屋さん特集】金沢初?!のブックカフェ『あうん堂』の店主本多さんが語るこれから目指すお店の姿。

【金沢ブックカフェの先駆け】 旧国鉄を51歳のときに早期退職し、ご自身の1万冊以上の本を元(続きを読む

2025年1月20日(月)

【謹賀新年 2025】

新たな年を迎えました。 本年も皆様のご健康、ご多幸をお祈り申し上げます。 旧年中は当サイト(続きを読む

2025年1月1日(水)

【年末のご挨拶2024】

本日、大晦日を迎え、間もなく新しい年が始まります。 本年も「金沢日和」をご愛顧いただき、心より感謝(続きを読む

2024年12月31日(火)

【冬の旅行】雪山を思う存分楽しもう。『一里野高原ホテルろあん』の囲炉裏で能登牛・ジビエに舌鼓。

築100年の古民家を改装した情緒あふれる宿『一里野高原ホテルろあん』。豊かな自然に囲まれた環境の中、(続きを読む

2024年12月27日(金)

【金沢日和 動画クリエーター募集】地域の魅力を多彩な映像で伝えるクリエイター募集︕

「金沢日和」では動画を撮影し、編集してくれるクリエーターを募集しています。情報サイト金沢日和で紹介し(続きを読む

2024年12月16日(月)

【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】日本酒初心者でも楽しめる酒蔵見学ツアーが最高すぎて酔いしれた…「神泉」を生み出した小松の老舗酒蔵 『東酒造』に潜入!

こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む

2024年12月9日(月)

おひとり様専用カフェ『ノマドライフ』が惜しまれつつ閉店。

静かな場所でひとりで考え事をしたいとき、家ではなく誰かの気配を感じながらのんびり過ごしたいとき。そん(続きを読む

2024年12月5日(木)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori