金沢のシャッターガール&ボーイにフォーカス!
2017年12月21日(木) | テーマ/ニュース

全体では700点以上の写真が飾られているとのこと。広い空間にきれいに、大きく、プリントされた写真がずらり並ぶ様子は圧巻でした。写真に興味のある人にはたのしくて仕方ない写真展だと思います。「写欲」が刺激されることでしょう。ぜひ会場でお楽しみを。
⇒「金沢写真部FOCUS展2017」の開催情報はこちらです。
じつは、この写真展では来年・2018年2月に公開される『金沢シャッターガール』の写真も展示されています。「金沢写真部FOCUS」の部員が映画のスチール撮影を担当しています。映画の撮影シーンやオフショットもみることができます。
◎映画『金沢シャッターガール』
2018年2月3日(土)石川県公開
この映画はオール石川県のロケ。北陸新幹線開業で変わりゆく「金沢」と写真好きな16歳の高校生の「心の成長」を重ね合わせた青春ストーリーとのこと。
地元の方は想像つくかもしれませんが、ロケ地の一部を紹介しますと…
◆石川県の公立高校
◆北陸鉄道 新西金沢駅(金沢市米泉町)
◆白鬚神社(金沢市本町 ※ホテル日航金沢近く)
◆内灘海水浴場(内灘町千鳥台)
◆vanvanV4(金沢市笠舞)
ほかにも
・北陸鉄道 鶴来駅(白山市鶴来)
・東茶屋街(金沢市東山)
・金澤屋珈琲店(金沢市丸の内 ※金沢城公園 黒門口そば)
・かき屋(白山市鶴来)
・寺町3丁目裏の坂上(金沢市寺町)
・金沢中央味食街(金沢市片町)
・手取フィッシュランド(能美市)
・バイパスレジャーランド宇ノ気店(かほく市森子)
・アプレシオ イオンモールかほく店(かほく市宇野気)
・ヤマダ電機 テックランドかほく店(かほく市宇野気)
・ゴーゴーカレー 金沢東インター店(金沢市福久町)
・堀吉書店(白山市鶴来)
などで撮影されました。地元の人にはどこで撮影したかがわかるシーンが多数登場します。
また、キャストの6割以上が地元の現役高校生で、日常を演じています。
残念ながら石川県以外には東京の1館のみで上映されるので、他県の方は石川県にいらした際に映画館にも立ち寄ってみてはいかがでしょう。
■『金沢シャッターガール』
2018年2月3日(土)石川県公開
監督・脚本/寺内康太郎
原作/桐木憲一『金沢シャッターガール』
出演/のえる、高畠菜那、四谷奈々可、髙井晴菜、前崎隆一朗、浜田彩加 ほか
製作/『金沢シャッターガール』映画製作委員会
【上映劇場】
イオンシネマ金沢フォーラス
イオンシネマ金沢
イオンシネマ御経塚
イオンシネマ新小松
ユナイテッド・シネマ小松
シネマサンシャインかほく
金沢コロナシネマワールド
http://www.kanazawa-shutter-girl.com
今回掲載させていただいた写真のほかにも、たくさんの写真を公式インスタグラムで公開されています。こちらもご参照を。
⇒https://www.instagram.com/ksg_movie/]]>
その他の同じテーマ記事
【事業承継】石川県穴水町の老舗町中華「香林」が後継者を募集!創業45年の人気店を引き継ぎませんか?
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【英語版・日本語版】金沢のおすすめグルメ・観光・ショッピングスポットを紹介する紙のガイド「KANAZAWA BIYORI Vol.2」を発行!
「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした石川県発の地域情報メディア「金沢日和」。日々、地元の飲(続きを読む)
能登栗の魅力を銀座へ——GINZA SIXに新店舗オープン。『和栗白露』、新たな挑戦
能登栗をはじめ、和栗のおいしさを伝えたいと尽力し、今や金沢を代表する人気店となった和栗専門店「和栗白(続きを読む)
【地域メディア 能登日和】今年もよろしくお願いいたします。
いつもご愛読いただいている皆様へ 地域メディア「能登日和」をご愛読いただき、誠にありがとうござ(続きを読む)
【イルミネーション特集2024】光と闇が溶け合う時間を堪能できる夜のおさんぽスポットをご紹介。
■詳細はこちら北陸のイルミネーション&ライトアップ 2024-2025年版 空気が澄んでいる冬(続きを読む)
【金沢日和からのお知らせ】北陸放送 「ニュース情報番組 Atta」内で金沢日和が紹介されます!
金沢日和からのお知らせです。先日、インバウンド向けガイドMAP「KANAZAWA BIYORI」を発(続きを読む)
【クリスマス特集2024】心弾むディナーやケーキ、オードブル情報を総まとめ!!
■詳細はこちら【特集】金沢X’mas(クリスマス)セレクション 今年のクリスマスは12月25日(続きを読む)
【事業者は完全無料】石川県で後継者を探している方へ。事業承継プラットフォーム「relay(リレイ)」|vol.2
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【2025】石川・金沢のおせち特集|オードブル選び
■詳細はこちら【特集】おせち&オードブル特集 今年も残すところ約2ヶ月。お正月準備に向けて、お(続きを読む)