はしかい
本日ご紹介する方言、「はしかい」。
意味は「賢い」「利口」「要領がよい」という意味になるのですが、
シチュエーションによっては「悪知恵が働く」「ずる賢い」
といった意味のニュアンスで使う場合もあるそうです。
単純に頭の良さの事を褒める時は以前ご紹介した「かたい」のほうを使います。
使い方は
「まだ小さいんにはしかい子やね~」
(まだ小さいのに賢い子ですね)
「前もって準備しといたん?はしかいじ~!」
(前もって準備しておいたのですか?要領がいいですね)
「あいつちょっこりはしかいさけ信用ならんわ」
(あの人は少しずる賢いので信用できません)
というふうに使います。
ちなみに、調べてみたところ、他県(主に関西圏)だと同じ「はしかい」でも
「すばしっこい」や「かゆい」といった意味で使われているそうです。