観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

サイレント映画の極意

2015年7月2日(木) | テーマ/北陸のイベント

© Roy Export SAS

活動写真弁士という職業を知っていますか? 映画にまだ音声がなかった頃、作品の内容にあわせて、場面を説明したり、登場人物の台詞を発したり、いわば解説をしながら盛り上げ役も担っていた人気の職業。話芸の文化が発達している日本で生まれた独特な職業で、観客が熱狂するかどうかはこの人たちにかかっており、当時は弁士の上手さや個性によって、観客の動員に大きな差があったといわれています。

また、西洋の、当時の映画館といえば、大きな劇場はオーケストラを導入し、小さな劇場ではピアニストを雇うのが一般的。サイレントの時代から、映画と音楽、音声は密接にかかわっており、まさしく娯楽として、観客を楽しませることに一生懸命であったことが窺い知れます。

今回ご紹介するのは、以前もこのコーナーで取りあげた、金沢21世紀美術館の「映画の極意」の最新プログラム。7/11(土)、12(日)に開催されるvol.16のシリーズで、サイレント映画の古典ともいえる傑作の数々に、ピアノとパーカッションの生演奏、現代では希少な「活弁」をつけて上映する、とてもユニークで贅沢なイベントです。

上映作品のラインナップをみますと、片岡千恵蔵と山田五十鈴といった往年の大スターが登場し、伊丹万作(あの故・伊丹十三監督のお父さん!)の代表作ともいえる『國士無双』のほか、ハロルド・ロイドの『ロイドの都会っ子』、バスター・キートンの『海底王キートン』、チャールズ・チャップリンの『チャップリンの両夫婦』、エルンスト・ルビッチの『陽気な巴里っ子』など、日米の名喜劇、名コメディが目白押し。チャップリン、ロイド、キートンと、世界三大喜劇王の作品を一気に見比べられる機会はそうそうなく、そういった意味でも期待は高まるばかりです。

ピアノには、日本初のサイレント映画ピアニスト、柳下美恵さん。活動写真弁士には大森くみこさん、パーカッションには Momee さんで、お二人は無声映画×弁士×生演奏の活弁ユニット「深海無声團」にて関西を中心に活動されているとのこと。

トーキー、カラー、3D。テクノロジーの進化によって、私たちが得たものは大きいですが、一方で、それによって失ったものがあることを忘れてはいけません。そんなことを考えるとき、映画がトーキーに移行した過渡期に、チャップリンがトーキー映画を批判した「彫刻に色を塗るようなものだ」という言葉をふと思い出します。

サイレント映画にはサイレント映画にしかない魅力がある。

DVD やブルーレイ、インターネット配信など、デジタル化が進み、いつでもどこでも気軽に映画を楽しめるようになった半面、大きなスクリーンで映画を観るということ、さらに、サイレント映画を、生演奏と活弁付きで体験するといった映画の原点ともいえる豊かな「体験」ができるこの機会をお見逃しなく。

金沢21世紀美術館 https://www.kanazawa21.jp/
深海無声團 http://deep-silent-knight.hp-tsukurumon.jp/

【3/22(土)】能登門前『雪割草まつり』輪島門前町で2年ぶりの屋外開催!

輪島市門前町の毎年春の訪れを告げる恒例イベント「雪割草まつり」が3月22日(土)、総持寺通りで開催さ(続きを読む

2025年3月17日(月)

【3/20(木・祝)】プロ選手も参戦!北陸最大級のeスポーツ大会を羽咋で開催。

羽咋市が取り組んでいる「HAKUI esports City Project」の一環として、「LAK(続きを読む

2025年3月17日(月)

【能登日和・イベント一覧】2025年3月能登のイベントまとめ!

能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む

2025年2月27日(木)

採れたていちごのクレープが大人気!「チャノキカナザワin宝達志水店」期間限定オープン!可愛くて美味しい、ひとときを過ごそう。

宝達志水町の『トレジャーふぁーむ』のいちご狩りのシーズンに合わせて期間限定のコンテナカフェ「チャノキ(続きを読む

2025年2月17日(月)

宝達志水町『トレジャーふぁーむ』で開催中!今年も《いちご狩りシーズン》到来。家族と友人とフレッシュな「志宝いちご」を楽しもう。

石川県の宝達志水町に位置する『トレジャーふぁーむ』。過去に金鉱山で知られたこの地に、新しい石川の食の(続きを読む

2025年2月17日(月)

【開催中〜2/28(金)】能登のVチューバー「勇者ノト」×マリン交通のコラボ企画。タクシーで快適な観光体験を!

石川県能登地方のVtuber「勇者ノト」のコラボレーションイベント『マリン交通のっとる!』が2月末ま(続きを読む

2025年2月4日(火)

※開催中止【2/9(日)】復活‼能登の冬の味覚を堪能できる『第16回 能登島ごっつおまつり』開催

能登の冬の恒例イベント『能登島ごっつおまつり』が2月9日(日)に開催されます。本イベントは、より多く(続きを読む

2025年2月4日(火)

【能登日和・イベント一覧】2025年2月能登のイベントまとめ!

能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む

2025年1月31日(金)

【開催中〜2/28(金)】「第13回ひみぶりフェア」開催中!冬の富山に本物の寒ぶりを満喫しに行こう!

能登のお隣、富山県氷見市にて第13回目を迎える「ひみぶりフェア」を2025年2月28日(金)まで開催(続きを読む

2025年1月24日(金)

【2月2日(月)】輪島・重蔵神社で豆まき開催「輪島まだら」で福を呼び込もう!

輪島市の重蔵神社にて、2月2日(月)に伝統行事である豆まきが開催されます。地元の方々が中心となり、地(続きを読む

2025年1月22日(水)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S