観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

金沢聖霊修道院聖堂

2015年4月30日(木) | テーマ/金沢の雑学

人気の観光地、長町武家屋敷跡の近くに『金沢聖霊総合病院』という病院があります。大正元年、カトリック宣教師ヨゼフ・ライネルス師によって開設。当時の地方の医療事情の乏しさを見た師が、東奔西走、献身的な努力によってその礎を築いた歴史ある医療施設です。その敷地内に佇んでいるのが『金沢聖霊修道院聖堂』。その簡素な美しさに魅せられ、ずっと足を運びたいと思っていたのですが、ようやく今回、シスターに案内していただきながら、いろいろお話を伺うことができました。

完成したのは昭和6年。チロル風の鐘楼をはじめ、聖堂内の円柱、アーケードアーチなど、ロマネスク様式を見事に再現した設計は、大正末期から昭和初期にかけて、多くのカトリックの教会堂建築を手がけたスイス人建築家マックス・ヒンデルによるもの。祭壇の神、イエス、聖霊の壁画に描かれている通り、三位一体に捧げられた聖堂内には、ステンドグラスを用いたバラ窓から光が差し込み、なんとも清らかな空間が広がっています。

そして、もう一つ、いわゆる「金沢らしさ」をたたえているのが特徴で、柱には黒漆塗り、アーチには群青と金といった金沢の伝統的な色彩を採用。金箔工芸もいたるところに用いられており、正面中央に祀られている十字架は、地元で獅子頭を彫っていた古瀬信一さんの作品(昭和14年)の作品だそう。さらに、右半分が畳敷きになっているのも(元々はすべて畳敷きだったとか)、当時の面影を色濃く残しています。

設計したのはスイス人ですが、施行したのは名古屋から来た岩松伊勢松さんという棟梁で、氏のご子息によれば、他に金沢の5人の大工さんと一緒に作り上げたと伝えられているそうです。

素晴らしいのは、この聖堂が、祈りの家、そして、み教えを聴く場、すなわち「信仰の場」として、現在も変わらず、金沢の人たちに愛され、大切にされているということ。毎日6時、12時、18時と、シスターの方々によってアンジェラスの鐘が鳴らされ、祈りの時が告げられると、祈りを捧げるために人々が集まってきますし、私が足を運んだ際も、病院に入院中の患者さんが手を合わせ、お祈りされていました。

この聖堂は、金沢市の指定文化財でもあり、一般公開されています(行事の際は見学できませんが)。暮らしの中にあるほんとうの美しさを体感されたい方はぜひ訪れてみてください。ただし、あくまでも「信仰の場」であることをお忘れなく。シスターは「神様は誰ものものでもありませんから」とおっしゃっていましたが、厳かな気持ちを忘れずに、お願いします。

金沢聖霊修道院聖堂 金沢市長町1-5-30

【金沢のお正月】福徳せんべい

2024年もあとわずか。イベントを一つひとつ終え、お正月準備も万全という方も多いのではないでしょうか(続きを読む

2024年11月14日(木)

【金沢のお正月】全国的に珍しい石川県の「紅白」鏡餅。

石川県民の多くは紅白の鏡餅を飾ります。そんなの当たり前でしょと思った県民の皆さん、実は全国的には上下(続きを読む

2024年11月14日(木)

【金沢のお正月】金沢のお正月に欠かせない祝菓「福梅(ふくうめ)」

12月になると、金沢近郊の和菓子店には正月の和菓子「福梅(ふくうめ)」が並びます。 毎年決まった店(続きを読む

2024年11月14日(木)

【金沢のお正月】金沢の正月に欠かせない占い系縁起菓子「辻占(つじうら)」

(写真提供:金沢市) 金沢のお正月にいただく和菓子の代表・福梅(ふくうめ)と並んで有名なのが「辻(続きを読む

2024年11月13日(水)

金沢のお雑煮、ルーツは名古屋!? 石川県のお雑煮のあれこれ【金沢トリビア】

もうすぐお正月。今回はお正月に欠かせない「お雑煮」についてのトリビアです。 お雑煮と聞くとねじり梅(続きを読む

2024年11月11日(月)

豚汁をめった汁と呼ぶのは石川県民だけって、知ってました?【金沢トリビア】

豚肉やニンジン、大根、ネギ、ゴボウなどの野菜がたっぷりはいった味噌汁を、何と呼びますか? 「めった(続きを読む

2023年12月14日(木)

金沢のお土産&手みやげ 番外編|手みやげのマナー

ご挨拶に伺う機会が増える時期ですね。「今年もお世話になりました」、「新しい一年もよろしくお願いいたし(続きを読む

2022年12月24日(土)

【金沢の雑学・商店街編】老舗から飲食店まで様々な業種が軒を連ねる「片町商店街振興組合」

昼はショッピングを、夜は遅くまで飲食を楽しめる北陸有数の繁華街「片町」。最新のトレンドショップや、金(続きを読む

2022年8月26日(金)

【金沢の雑学・商店街編】昭和の風情が残るレトロな外観の建物が立ち並ぶ「尾山神社前商店街」

加賀藩祖・前田利家公と正室おまつの方を祀る尾山神社。そのお膝元にある「尾山神社前商店街」は開設70余(続きを読む

2022年8月9日(火)

【金沢の雑学・商店街編】金沢市内で有数なオフィス街。『南町通り商工会』

尾山八町の一つである南町は、400年以上前の藩政期以前に形成された、金沢でも最も古い町のひとつです。(続きを読む

2022年6月30日(木)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori